 |
主人の転勤に伴い、三重県四日市市よりこの地へ引っ越してきました。転勤族の我が家は、社宅での生活を当然のように思っていました。しかし、畳が腐敗するほどのカビに悩まされる日々が続き、2歳の娘と2ヶ月の息子の体調も悪くなり、急遽マイホーム計画へと話が進みました。このような時、近くの(波崎町土合)「おらが村」にヤワタホームさんのモデルハウスがオープンしました。「本物の健康住宅」と書かれた広告にとても興味を持ち早速建物の見学に行きました。無垢材や漆喰で作られた部屋は、木の香りで満たされとても心地よい空間でした。さらに驚いた事は、身体中の痒みで夜も愚図ってばかりの息子が、痒がらずなんと4時間もスヤスヤ寝てしまったのです!これは、鹿島に来て初めてのことでした。この子供の姿を見て「ココだ!子供の健康を育む環境はこの家しかない!」と思ったのです。お話をしていく中で、ヤワタホームさんが目指す家と我が家が求める家が一致し、我が家のマイホーム計画がスタートしました。どこにいても家族の気配を感じることの出来る家は、最高!の一言です。また、現場では、赤石沢棟梁の人柄と技術のすばらしさに感激しました。より良い住まいになるようアドバイスを下さったり、手間を惜しむことなく仕事をなされる姿は、建主として嬉しく思いました。棟梁の存在は我が家のおじいちゃん的存在となりました。息子の1歳の誕生日に完成して頂き、入居後見る見るアトピーの症状も改善。3歳になった今ではすっかり見違えるように良くなりました。 |