こだま通信 Vol.40 2004年8月号 3P(お引き渡し式 鹿嶋市 宗島正彰様邸) |
 |
私たちが住まいづくりを検討し始めたのは、
2年位前になります。当時の住まいは、歴史の
ある住まいでしたのでリフォームにしようか、
建て替えにしようか、両方で考えていました。
息子の学校の事もあったので、それから
1年間は気にかかりつつも、そのままになって
しまいましたが、去年の今頃運命的な出会いを
してしまいました。夕方立ち寄った |
ヤワタホームの見学会で、後片づけをしていたのが、私たちの担当の
小倉さんでした。見学時間はとうに過ぎていたにもかかわらず、嫌な
そぶりなど見せず、丁寧に案内してくれた誠実さがとても印象的でした。
建て替えで相談したところ、解体費用や仮住まいの費用等詳細に調べて
すぐ、翌日には資金計画(スケールバランス)を持参してくれた木目
細やかさに、小倉さんにならまかせても安心かなと思いました。
主人は工事現場の構造を幾度か見ることで「ヤワタホームなら」と
思っていた様です。現場の説明をしてくれた棟梁の実直な人柄や、
仕事ぶりがいたく気に入ったということです。さて実際完成して
住んでみると、やはり注文住宅にして良かったという気持ちです。
入居して2ヶ月半が経ちますが、自分で思っていた通りシンプルで
暮らしやすいです。設計の金井さんが私たちのライフスタイルに
合った設計をしてくれたからこそですが、今さらながら自分たちの
考え方やプランが、間違っていなかったと実感出来ました。あと
もう少し余裕があれば、テラスやウッドデッキが出来て
大満足なんですけど…
しかしヤワタホームさんには、現状に満足することなく、今以上に
皆様に喜んでもらえる満足の住まいづくりを続けてもらいたいと
思います。そしてこれからもよろしくお願いします。 |
宗島正彰・きよ子 |
営業担当/小倉 勝則
始めに、この度は宗島様ご家族の住まいづくりに参加させていただき誠にありがとうございました。
この場を借りて御礼申し上げます。転職後初めてのお客様であり、大変勉強させていただきました。
工事中は、仮住まいでの生活を含め、大変ご不便をお掛けしたことと思います。
「リフォームか建て替えか迷ったけど、結局今となれば思い切って建て替えてよかったわ」と
言っていただいた時には心から嬉しく思いました。
宗島様ご家族の想いの詰まったこのお住まいを、皆様でますます素敵なお住まいにして下さい。
これからも末永いお付き合いを宜しくお願い申し上げます。 |
担当スタッフ |
●棟梁/赤石沢 吉男 ●監督/木村 正秋 ●設計/金井
一義●営業/小倉 勝則 |
宗島様ご家族とヤワタホームとのお付き合いはこれからが本当の意味でのスタートです。末永く宜しくお願い申し上げます。他スタッフ一同心より御礼申し上げます。 |
|