ヤワタホームに決めた理由は?

N様が住まいづくりを始めたきっかけは、「今まではアパート住まいでしたが、手狭になってきたことと、子供が友達を気軽に家に呼べるようにしたい」という思いからでした。まずは総合住宅展示場で4社ほど見学され、その日に当社の展示場にもお越しいただきました。その時の感想は、「他社さんは無機質な物に感じましたが、ヤワタホームさんは木がふんだんに使われていて、落ち着く感じがしてよかったです」と好印象だったそうです。その後、何度か展示場にお越しいたいただく中で、より当社を気に入っていただき計画を進めることになりました。担当営業の川嶋について、「フワッとした印象でしたが、私たちの話をよく聞いてくれましたし、自分の会社に対して自信を持っていることがよく伝わってきました」と評価をいただきました。

こだわったところは?

「一番こだわったのは、土間と和室のつながりです。お客さんが来た時にリビングを通らず、和室へ直接行けるように続けて配置しました。土間は服や靴が汚れていてもそのまま入れますし、汚れた物もそのまま置けるのも気に入っています。洗濯物を干すのにも重宝しています。また、バイクを置けるように両開きの大きなドアを付けました。そのほかには、リビングをモデルハウスのように勾配天井にして、梁を出しています。天井が高いと開放感があってとても気持ちいいですね」。

200%の力で頑張ってくれました!

担当スタッフについて伺いました。「設計の井上さんは、完璧で、200%の力で頑張ってくれました。私たちの要望を井上さんが、自分で設計した自宅のことも踏まえて提案してくれたのは、とてもありがたかったです。監督の岩瀬さんは、ほぼ毎日現場に来てくれて、そんな所まで気づくの?というくらい細かい箇所までチェックしてくれて、安心してお任せできました」。

住み心地は?

最後に住み心地を伺いました。「エアコンの効きが早いと感じています。曇っている日は、エアコンをつけなくても大丈夫でした」。奥様は、「引っ越してきた最初の日は眠れないかと思いましたが、すぐ眠れました。その後も毎日よく眠れています。以前は毎朝鼻をかんでいましたが、新居に引っ越してからは鼻をかむことがなくなり驚いています」とお喜びでした。