お問い合わせ

来場予約

資料請求

お客様の声

VOICE
長年育んだ夢が実った、
きれいな空気に満ちた健やかな木の家
I様が神栖にある住宅会社のモデルハウスを訪れ、木の温もりと心地よい香り、和の趣あるデザインや開放的な空間に一目ぼれしたのは数年前のこと。以来、家を建てるなら同社とその想いをあたため土地を探す日が続きます。 それから4年後目出たく土地を購入され、ようやく家づくりがスタートしました。しかし、実際に打合せを始めると悩むことがたくさん。使い勝手にこだわるがあまり、なかなかプランを決めきれずにいたということです。そんな際もじっくり話を聞いてサポートしたのは同社の営業と設計担当者。そんな二人三脚の家づくりが実り、I様の納得のいくプランが完成しました。
 また、自分の選択が間違いではなかったとI様が確信されたのは、建設工事が始まってからのこと。近所の人たちから太い梁や筋交いなど、構造の頑丈さを感心された時のことでした。さらに現場をきれいに片付け掃除している姿勢まで褒められ、優越感さえ感じられたと言います。  そして、待ちに待った夢の住まいが完成。「回遊できるスムーズな動線、使い勝手を十分に考えたたっぷりの収納、LDから和室まで見渡せるキッチンなど、不便さがひとつもない家です。美しい空気に包まれて健やかに暮らしています」と大満足のご様子でした。
MORE
緑豊かな庭から清々しい風が通り抜ける、
自然を満喫する家
賃貸マンションに住まわれていたR様ご夫婦が、家賃を払い続けるぐらいならとマイホームをご検討。ある時タウン誌の広告が目に止まり、ガーデンビオン成田住宅展示場に出向いていただいたのが、ヤワタホームとの出会いとなりました。最初はそれほど木へのこだわりもなかったR様ですが、モデルハウスの木の香りが印象に残り、徐々にその良さに惹かれていったと言います。  奥様のこだわりは、ずばり「日当たりのいい家」。間取りはもちろん、立地的な採光も重視し、ヤワタホームに土地探しからご依頼されました。その後、ご要望に合った土地も見つかりプランづくりがスタート。広く開放的なLDK空間というご要望に対して設計担当者が出した答えは、“リビングに2階を載せない”という選択でした。それにより、勾配天井の明るく開放的な空間が実現。さらに、階段ホールとつなぐ工夫により、2階の天井までを見上げられる吹き抜け空間になりました。  「どの部屋も天井が高くてのびやか。日差しや風通しがよく、無垢材の質感も気持ちいい。リビングのソファに横になって、階段上まで続く吹き抜け大空間の広がりを見るのが何より楽しみです。」と奥様。ご主人も、階段の踊り場に設けられた孤立しない書斎コーナーがお気に入りのようです。  R様邸は、緑豊かな庭も魅力の一つ。今日もその庭から、光と風が爽やかにリビングを通り抜けていきます。
MORE
家族の心をひとつにつなぐ
らせん階段のある家
住まいづくりを検討されていたS様ご夫婦は、たくさんの会社の完成見学会をご覧になり、暮らしと照らし合わせながら自分たちが求めるものをしっかりと認識していかれました。そんな中、雑誌で見た木の家が気になり成田にあるモデルハウスを見学された際、他の木の家と匂いが明らかに違う“本物”の木の家に巡り会われたのです。その後、宿泊体験でいい香りに包まれた室内やとても暮らしやすそうな動線をあらためて体感され、それが決め手となりその会社を家づくりのパートナーとして選ばれました。  そんなS様が最も強く要望されたのが「らせん階段」です。以前からの憧れていた家の真ん中にらせん階段がある暮らし。その夢は見事に実り、大きな吹き抜けにらせん階段のついた、家中がワンルームのようなメゾネットスタイルの住まいが完成しました。そして、2階の吹き抜けには、奥様が大好きなロートアイアンの手すりを設置。このアイアン素材と無垢の木との相性は抜群で、それらが醸し出すナチュラルな雰囲気に奥様はご満悦のようでした。  「無垢の木やしっくいの壁はさらさらとした感触でとてもいい気持ち。床や天井に用いた無垢材の質感や、しっくい壁のコテ仕上げの模様なども気に入っています。冬もよほど寒くない限りは裸足で快適です」と本物の木の家の期待通りの住み心地にもとても満足されているご様子でした。
MORE
子育てに適したプラン・室内環境と、
使い勝手にこだわった木の住まい
「夫婦二人とも木が好きなので、木の温もりを活かした家を考えていました」と奥様。そして、木の家の住宅会社を選んで始めた住まいづくりですが、大きな買い物だけに、一つひとつの決め事にとても悩まれたそうです。そんな時「好きなだけ迷っていいですよ」と言葉を掛けたのは設計担当者。その対応にご夫婦はとても安心され、じっくりと納得のいく住まいづくりが進められたといいます。  A様が要望されたのは、お子様を見守れる一直線のLDKや玄関とキッチンの両方から使える収納、上り下りが見えるリビング階段など。これらの子育てと使いやすさへのこだわりはすべてプランに盛り込まれ、ご夫婦にとって理想の住まいがカタチとなっていきました。こうして思いをいっぱい詰め込んだ家だけに、完成して引き渡された時は喜びもひとしおだったそうです。  住み心地を奥様にお聞きすると、「隣の実家と行き来すると、暑さ寒さなどこの家の快適さがよくわかりますね。空気も澄んでいて快適です」とお答えいただきました。また「犬を飼っているのですが、友人に気づかれないほどニオイがしませんね」というコメントも。自然素材で構成し、「いやしろの住まい」の技術できれいな空気を実現した空間は、一年中快適でニオイも抑えられるようです。 このお気に入りの住まいで、末長く美しい暮らしが営まれ、お子様が健やかに成長されることをお祈りします。
MORE
家族もつながり移動もスムーズ、
明るく開放的な平屋の住まい
「平屋は階段がないので動線がラクですし、どこにいても家族の気配を感じられる」当初から平屋にこだわって家づくりを考えていたY様が、希望に応えてくれる会社を探し訪れたモデルハウスがヤワタホーム・ガーデンビオン成田の『平屋主義』でした。  「無垢材の香りなど、自然素材の心地よさやきれいな空気はもちろん、間取りもデザインもイメージどおりでした」とご夫婦。そして、親身な対応に出会い依頼を決め、資金の目処が立った1年後に家づくりがスタート。そこからは、自分たちも参加して家をつくり上げていく楽しさを満喫したと言います。  完成したお住まいは、無垢材やしっくいのナチュラルな温もりがあふれる平屋の住まいです。空間は、対面式オープンキッチンのある勾配天井のLDKに代表される明るい開放感が特徴。キッチンからどの部屋に行くにもスムーズで、家族がいつも一緒にいる感覚になる間取りも魅力の一つです。  「何より驚いたのは、外出すると子どもが『早くおうちに帰ろう』と言うようになったこと。家が大好きで楽しそうに遊んでいる様子を見ると、この家を建ててよかったなと思います」と奥様。また、「冬の朝や外出から戻った時にひんやりせず、暖房の効きもいい」など、優れた断熱・気密性や、自然素材ならではの温もりも実感されているようです。最後は、「理想の住まいづくりができました」と笑顔で語っておられました。
MORE
爽やかな空気と木のぬくもりの中で
健康な暮らしを育むモダン和風の家
漠然と家づくりのイメージを描かれていたO様が理想的な住宅を見つけられたのは神栖にある住宅会社の展示場。無垢の木や漆喰などの自然素材がふんだんに使われた内装やイオンバランスを整える技術による爽やかな空気を体感された時、雑誌を見て抱いた興味が「この家しかない!」と確信に変わったと言います。 その日から、O様の家づくりが始まりました。設計打ち合わせを重ねる中で「モダンな和風で癒される家」という方向性が明確になって、一目惚れしたモデルハウスをモチーフに外観デザインも練られていきました。また、心が落ち着く工夫として、坪庭をリビングからも玄関からも眺められる位置に取り入れました。 ご夫婦がもう一つこだわったのが、家族がつながる間取り。リビングに大きな吹き抜けを設けることで光と風を家全体に取り込み、同時に1階と2階がいつもつながる住まいを実現されました。 この家の完成と同時に家族も増えて新しい生活をスタートさせたO様。「この家に住み始めて本当に良く眠れるし、ストレスもなく、毎日が楽しくてしかたがない」ということです。これからさらに、この家でご家族の幸せな暮らしが広がっていくことでしょう。
MORE
奥様の想いがそのままカタチになった
フレンチカントリーの家
かわいらしいナチュラル雑貨やアンティーク家具が、自然素材の空間と調和しながら楽しく飾られているN様邸。
 「手持ちのアンティーク家具のサイズを測って設計をしてくれたので、それぞれの場所にぴったりと収まって、イメージどおり。いろいろと飾るのも楽しいです」と、奥様よりお褒めの言葉をいただきました。夢やご要望、条件をじっくりお聞きしたうえで心をこめて検討し、世界でひとつだけのプランができあがりました。家づくりを自分のペースで進めたいというN様の願いにそうして応えたことが、ご満足につながったようです。
 住み心地をたずねると、「今年の冬は、床暖房をあまり使っていませんね。本当に暖かいので助かります。反対に夏は、風が良く抜けるのでとても涼しいです。リビングの上が吹き抜けになっていて、2階の高い位置にある窓を開けると1階から2階と風が抜けてとても気持ちいいですね」とお答えいただきました。夏涼しく冬あたたかな無垢の木の床や風の道が考慮された間取りなどで、体にやさしい自然の心地よさをご満喫いただいているようです。
MORE
居酒屋間隔の土間スペース
まったりとお酒を楽しむ家
落ち着いた気持ちが和むスペースで、家族や友人達と大好きなお酒を酌み交わす。それが、若いご夫婦が夢見たライフスタイル。その実現のきっかけは、1件のモデルハウスの見学でした。
 K様は同僚の方の紹介で、神栖市にあるヤワタホームの展示場をご覧になり、そこの『和が家』というモデルハウスの和の佇まいに魅せられたといいます。ただ、当初はまさか本当に家が建てられるとは思われてなかったらしいです。
 その憧れが実現に変わったのは営業担当者の親身な対応。条件の中で夢を実現させる計画を適切にアドバイスしたことでした。
 その後は設計担当者にバトンタッチ。「提案されたプランには、土間や吹き抜けだけでなく、家の中央に中庭を設けたり、玄関からリビングを通らずにダイレクトに食品庫やキッチンに行ける動線を確保したりと、予想以上の提案が盛り込まれていたんです。とても衝撃的で、ぜひこの家を建てたいと思いました」とK様。それは、お客様の夢や希望を丁寧にヒアリングしたうえ心を込めて作った「世界でひとつのプラン」が喜ばれた瞬間でした。
 そうして完成に至ったK様邸は、開放感あふれる空間に、無垢材や珪藻土の自然素材の質感が相まった、深い寛ぎ感に包まれた住まい。「こだわりの土間も大活躍。2人ではもちろん、友人たちも招いて楽しい時間を過ごしています。心地いい空間ができて、ぐっすり眠れるようになりました」と、新居での暮らしを満喫されているご様子です。
MORE
憧れの南欧イメージに抱かれて、
家族が容器に集う家
長い海外生活を経験したM様ご夫婦が新居に求められたのは、南欧風リゾートのような優雅なイメージ。本物の洋風住宅を知っているご夫婦が本物の雰囲気にこだわり、健康にも配慮して検討されたのは、自然素材を多用する「きれいな空気の家」でした。
 「私たち家族の強いこだわりを叶えるため、設計担当の方はとことん相談に乗ってくれました。提案内容も素晴らしく、この会社なら私たちが求めている家が実現できると感じました」と語るM様。このように、親身な対応と提案力が住宅会社選びの決め手となったようです。さらに「担当者がわが家を訪れ、ライフスタイルや新居に持っていく家具などについて丁寧に確認し、プランに反映してくれたことにも信頼を深めました」というエピソードも。こうしてM様の夢が一つひとつ叶えられていったのです。
 その後完成した住まいは、上品な南欧スタイルと自然素材に包まれるまさにリゾート住宅。床のパイン無垢材、壁の漆喰などが、こだわりの家具や調度とマッチしながら四季を通して快適で健やかな住環境を作り出しています。「無垢の床は温もりがあってとても快適。空気が爽やかで臭いが残らないのもいいですね」と日々の暮らしの中で心地よい空気感を実感されています。
MORE
ペンションのように木に包まれ、
家族も友人も自然に集う家
ご主人が最初に出されたご要望は、対面キッチンと一体となったカウンターテーブルと中2階の書斎コーナー。最近は主人の居場所のない家が多いと言われる中で、この家の中心に設けた書斎コーナーは、れっきとしたご主人の専有スペースです。このようなユニークな中2階が設けられるのも自由設計ならでは。また、この設計によって生まれた吹き抜けから見上げる、2階の勾配天井の高さも圧巻です。
住み心地をお尋ねすると、「木の質感が映えるデザイン、心地いい木の香り。外出しても早く家に帰りたくなるほど快適な家ができました。日当たりも風通しもよくて、冬は暖かく、夏は涼しい。予想以上の快適さです」とお喜びの声。また、「空間がつながっているので家族の気配が常にわかるし、回遊動線で暮らしやすい間取りにも感動。娘たちの友達を含め、人が集まる家になりました」と、暮らしぶりについてもご満足いただいているご様子でした。
MORE
CONTACT

お問い合わせ

ヤワタホームについての
お問い合わせ・資料請求・来場予約はこちらから。
お電話またはフォームで
お問い合わせを受け付けております。

受付時間10:00~18:00
RESERVE

来場予約

MORE
CATALOG

資料請求

MORE