【 片付けが楽な家って?】
こんにちは。井上です。
一戸建てを検討されている方で、
現在の住まいが収納が少なくて一戸建てを建てたら改善したい!
と思われている方に少しでもご参考になればと思います。
一般的に戸建ての設計をするときには収納率も考えていきます。
収納率とは間取りに対してどの位の収納の面積があるかなのですが、
一戸建ての収納の割合として12~13%あると十分だとされています。
最近の住宅ではこれを満たしている間取りが多いと思うのですが、
ここで少し気にして頂きたいのが、「収納の位置」になります。
2階建てを例にしてみると、
収納率を満たしているけど、2階には収納が多いのに1階にはほとんどない、
などの間取りも多いかと思います。
生活していて収納が足りないと感じるのはLDKや水廻りのはずです。
収納を作る場所は人や物が良く集まる場所、使うものに合わせた大きさや用途に合わせ作っていく事が大事かと思います。
それともう一つ、収納は必ずしも造り付けなければいけないというわけではないと思います。
以外と収納家具を置けばこと足りる場合もあり、造り付けにしてしまうと簡単には移動できなかったり、また建築コストもかかってきます。
なので収納率のパーセンテージより、
何をどこにどんな物をどのくらいの量をどんなふうにしまうかをイメージし、
収納家具の配置のしやすさや収納部屋の広さ、レイアウトを検討していくと、
家事動線の良い片づけやすい家に繋がっていくと思います。
ただ収納が欲しい、広くしたいだけでは上手く片付けが出来なかったり
コストもかかってしまう可能性があるので、
収納が多い、広い、少ないだけで惑わされないようにしたいですね。
ヤワタホームの成田、神栖両住宅展示場のモデルハウスでも
収納の例をご覧になれますので、ぜひお越しください。
成田、神栖両住宅展示場の詳細はこちら → https://yawata-home.co.jp/exhibition
階段下の収納。高さはないですが意外と収納力はあります。
最近のエントリー
カテゴリー
- 麻生 (52)
- 長谷川 (25)
- イベント報告 (104)
- 香取 (69)
- 島野 (45)
- イベント案内 (260)
- 櫻井 (55)
- 山本 (20)
- ガーデンビオン成田 (229)
- 高橋 (42)
- 宇佐美 (21)
- シダーくん (71)
- 川嶋 (97)
- 市川 (4)
- 山田 (115)
- 岡野 (55)
- 田畑 (28)
- 感動 (10)
- 吉田 (55)
- 木内 (11)
- 新モデルハウス (67)
- 山野辺 (66)
- 越川 (1)
- 浅井 (31)
- 八幡 (38)
- 邨井 (10)
- 相馬 (110)
- 艮 (58)
- 飯田 (5)
- 社長 (157)
- 岩瀬 (44)
- 関 (2)
- 神栖展示場 (305)
- 金井 (15)
- 菅谷 (140)
- 野口 (46)
- 設計 (1)
- 井上 (50)
- 資金計画 (1)
- 岩井 (26)
- 青木 (124)
- 入倉 (36)